Homeルディ鑑賞

ルディ鑑賞感想

Iルディーは2年生にとっては初めて見た作品だったと思いますが、其々感じるものがあったと思います。私は2回目だったので話の展開などが分かり新鮮味はあまり感じなかったですが、2回見ても、やはりルディーの目標に対しての粘り強さ、不可能に近いことを不可能とせず、彼なりに一心不乱に努力していたことが印象に残りました。この気持ちを最近はどこかに忘れていたように思います。なので私もある目標に向かって粘り強く努力していきたいと思います。(3年生)

ルディから感じたことは、諦めないで自分の夢に向かって頑張れば夢は叶うということを感じました。成功するためには並ではない信念だったり、犠牲が必要不可欠であり、得るものもあるが失うものもあります。しかし、僕は夢の実現、成功は得るのもの方が大きかったり、自分の周りの人に与える影響も大きいとこの映画から感じることができました。(2年生)

昨年に続いて2回目の鑑賞でしたが、ルディが試合に出場したラストの場面では思わず泣きそうになってしまいました。
2回目の鑑賞で話の展開を覚えていたこともあり、初めて見た時とはまた違う部分に着目してみることができました。
ルディの行動は、強い信念がなければなし得なかったことだと思います。その強い信念があったからこそ、努力し、耐えて、最後に夢をかなえることができたのだと思います。
彼の行動は簡単にまねのできるものではありませんが、私も彼を見習って自分の夢の実現に精いっぱい努力していこうと思いました。(3年生)

この映画ではあきらめないことの大切さを改めて実感しました。
それと同時に、夢を叶える為には他人の犠牲と多くの我慢が必要であるということも知りました。
自分にはまだ将来の夢がありません。しかし、もし自分のやりたいことが見つかったときはルディのように精一杯努力をしようと思います。後悔だけはしたくありません。(2年生)

ページトップへ

TestSite.com MENU

Design by Megapx  Template by s-hoshino.com
Copyright (C) SimpleTmpl011 All Rights Reserved.